自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#シュレディンガー方程式の導出 43 直交座標系の #ラプラシアン ∆ =(∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 は, 3次元 #極座標 系(球面座標系)に書き換えると =(∂/∂r)^2+(1 / r^2)(∂/∂θ)^2+(1 / r^2 sin^2 θ)(∂/∂φ)^2+(2 / r)(∂/∂r)+(cosθ / r^2 sinθ)(∂/∂θ) である…!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#シュレディンガー方程式の導出 42 { -(ℏ^2 / 2m)[ (∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 ] -e^2 / 4πε_0 r } X = E X ↑ この左辺は ① x,y,zで書かれた #直交座標 と ② r で書かれた #極座標 が混在しているため このままでは #微分方程式 を解けない. ①②どちらに統一するか?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 96 #極座標#ラプラシアン の計算で 感想として 「めっちゃ楽しかった!」 「こういう計算を一日中,ずっとしていたい!」 「24時間やっていられる!」 と思う人が もしいたら…, その人は,#微分幾何学 が向いている。 才能があるのだろう。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 94 以上で,#ラプラシアン ∆ = (∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 の #3次元 での #極座標 表示 = (∂/∂r)^2 +(1 / r^2) (∂/∂θ)^2 +(1 / r^2 sin^2 θ) (∂/∂φ)^2 +(2 / r) (∂/∂r) +(cosθ / r^2 sinθ) (∂/∂θ) を導出した. 何という手間だ…

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 81 ∂/∂x の #極座標 表示を2乗し (∂/∂x)^2 を求める際, 計算をミスりやすいポイント… それは「#積の微分」! ここでよく間違える。 (∂/∂r) { (1/r) (∂/∂θ) } = { (∂/∂r) (1/r) } (∂/∂θ) = -(1/r^2) (∂/∂θ) この計算は間違いである!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 78 #直交座標 での #偏微分 ∂/∂x ∂/∂y ∂/∂z の3つをそれぞれ #極座標 パラメータ r,θ,φ だけで表す事ができた。 次は,これらの二乗和をとればよい。 #ラプラシアン ∆ = (∂/∂x)^2 + (∂/∂y)^2 + (∂/∂z)^2 の極座標表示まであと少し!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 75 #極座標 から #直交座標 への #座標変換 の係数 #行列: A = { { sinθ cosφ,cosθ cosφ,sinφ }, { sinθ sinφ, cosθ sinφ, cosφ }, { cosθ,  -sinθ,  0  } } #直交行列 で (A^t) A = E ゆえ #逆行列#転置 で求まる. A^(-1) = A^t

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 65 (∂/∂y) も #極座標 で表せたので, 同じ方法で (∂/∂z) を極座標で表してみよう! (∂/∂z) f(r,θ,φ) = (∂f/∂r) (∂r/∂z) ⑦ + (∂f/∂θ) (∂θ/∂z) ⑧ + (∂f/∂φ) (∂φ/∂z) ⑨ この ⑦ ∂r/∂z ⑧ ∂θ/∂z ⑨ ∂φ/∂z を求めればよい。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 59 (∂/∂x) を #極座標 で表せたので, 同じ方法で (∂/∂y) を極座標で表してみよう! (∂/∂y) f(r,θ,φ) = (∂f/∂r) (∂r/∂y) ④ + (∂f/∂θ) (∂θ/∂y) ⑤ + (∂f/∂φ) (∂φ/∂y) ⑥ この ④ ∂r/∂y ⑤ ∂θ/∂y ⑥ ∂φ/∂y を求めればよい。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 46 「#極座標 の変数 r,θ,φ を使い #直交座標 の変数 x,y,z を 各々個別に表わす」 ↑ これはもうできた。 次にやりたいのが… ↓ 「極座標の変数 r,θ,φ を使い, 直交座標の変数【による #偏微分】 ∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z を 各々個別に表わす」

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 41 #3次元#極座標 x = r sinθ cosφ y = r sinθ sinφ z = r cosθ ↑ これらの式は r,θ,φ だけを使って x,y,z をそれぞれ個別に表わす というもの. 逆は可能だろうか? つまり x,y,z だけを使って r,θ,φ をそれぞれ個別に表わす という式は?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 40 3次元 #極座標 (r,θ,φ) を設定した時 地球上で #緯度#経度 はどうなる? 地球を球とすれば… ・rは一定 ・z軸は球の中心から #北極 へ正の向き。 ・z軸から角度θ=90°の地点の集合が #赤道(緯度=0°) ・ロンドンを通るグリニッジ子午線がφ(経度)=0°

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 34 ↑P=(x,y,z) をxy平面上に #射影(投影)した ↑P ' について… その大きさ r ' は r '=√(x^2+y^2) であり, xy平面上でx軸からの角度を φ(ファイ)とおけば r ' cos φ = x r ' sin φ = y が成り立つ. ↑ これは見慣れた #2次元#極座標

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 32 空間内の位置ベクトル ↑P = ( x,y,z ) は #3次元 の量だが… これをxy平面に #射影 した #2次元 のベクトル ↑P ' = ( x,y ) については 見慣れた「2次元の #極座標 変換」が 成立してほしい。 以上の要件を満たす 座標軸の取り方を考えよう。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 31 「3次元の #極座標 を恐れる必要はない! 単に,2次元の極座標の 自然な拡張に過ぎない!」 ↑ この発言が可能であるようにしたい。 そのために, 【3次元の極座標系の中に 2次元の極座標系が 自然に内包される】 ように変数をセッティングしたい。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 29 2次元平面で (x,y) ⇔ (r,θ) の相互書き換えは これで大丈夫。 つぎは3次元空間だが #極座標 の前に まず #直交座標 の軸の取り方を押さえよう。 3次元でx軸,y軸,z軸の並び方を どう記憶しているか? ↑ これがあやふやだと 極座標も作れない。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 26 ▶2次元平面で #極座標 の取り方 (x,y) ⇔ (r,θ) x = r cosθ y = r sinθ この変換は,高校数学で さんざんやりましたね。 その逆変換は r = √(x^2+y^2) θ = arctan(y/x) と書かれることが多いけど… でも,実用上はこれではダメ。 なぜか?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 25 #極座標#ラプラシアン は 導出が大変で #座標変換 の知識が必要。 なので,まず 下記がスラスラできるようにしよう. 2次元平面での極座標の取り方 (x,y) ⇔ (r,θ) 3次元空間での極座標の取り方 (x,y,z) ⇔ (r,θ,φ) ※パッと出てきますか?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 24 ここまでで #極座標#ラプラシアン について… ・各種の物理,化学,数学の参考書で どう導出しているか概観した. ・その導出は 解析学や #座標変換 の前提知識が いろいろ必要だという事を確認した. ・Wolfram Alphaで検算する方法を 確認した.

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 22 Laplacian[ f( r, theta, phi ) ] mtlnk.net/j_s%253A%252F%… Δf(r,θ,ϕ) = ( r^2 (d^2 f / dr^2) +(d^2 f / dθ^2) +csc^2 θ (d^2 f / dϕ^2) +2 r (df/dr) +cotθ (df/dθ) ) / r^2 #ラプラシアン#極座標 表示を得た. ※ cscθ=1/sinθ cotθ=1/tanθ

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 20 Wolfram Alphaで 3次元 #極座標 での #ラプラシアン を表示させるには… Laplacian[ f( r, θ, φ ) ] と入力した場合: mtlnk.net/j_s%253A%252F%… →「φ」という文字が 極座標の変数として認識されず 2次元極座標系(r, θ)での∆が計算されてしまう。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 19 Wolfram Alphaで 2次元 #極座標 での #ラプラシアン を表示させるには… Laplacian[ f( r, θ ) ] wolframalpha.com/input?i=Laplac… 出力: Δ f(r,θ) = ((d^2 f(r,θ))/(dθ^2))/r^2 + (d^2 f(r,θ))/(dr^2) + ((df(r,θ))/(dr))/r r:#動径座標 θ:#方位角

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 17 #極座標 の∆の導出について, 凜ちゃんは何と述べているだろうか? 物理学科に入学した凛ちゃんbot曰く… 「#球座標 に変換した #ラプラシアン の計算? もう二度とゴメンだにゃ」 そう!この計算はしんどいのである!! twitter.com/DaigakuBakegak…

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

ても,何のことかわからずそこでつまずくであろう。 (2) 物理学科に入学した凛ちゃんbot曰く, 「球座標に変換したラプラシアンの計算?もう二度とゴメンだにゃ」 twitter.com/RinPhysBot/sta…

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 15 前ツイまでの参考文献リストを概観し 分かることがある。 それは… ・3次元 #極座標 の,座標設定の基礎 ・#全微分#偏微分#一般力学 における #回転運動#角運動量 の扱い などについて 前もって前提事項として理解が必要! ということ。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 10 ▶文献3続 また 2次元平面での∆の #極座標 表示の発展形として 3次元極座標の設定方法を p143の例9で図示しており, 「#直交座標系 の微分」から 「#極座標系 の微分」への変換方法を #行列 表示する事によって 3次元極座標での ∆f を計算している。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 9 ▶文献3続 その 「∂/∂x と ∂/∂y を #極座標#偏微分 で表す方法」 を使って, 2次元平面上での #ラプラシアン ∆f = f_xx + f_yy = g_rr + (1/r) g_r + (1/r^2) g_θθ を得ており, 計算の注意点も併記されている。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 8 ▶(文献3) 杉浦「解析入門Ⅰ」: 第Ⅱ章「微分法」 §6「多変数ベクトル値函数の微分法」 p136~137 2次元平面で #極座標 を定義 ↓ ∂/∂rと∂/∂θを #直交座標#偏微分 で表す方法を導く ↓ ∂/∂x と ∂/∂y を 極座標の偏微分で表す方法を導く

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#シュレディンガー方程式の導出 43 直交座標系の #ラプラシアン ∆ =(∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 は, 3次元 #極座標 系(球面座標系)に書き換えると =(∂/∂r)^2+(1 / r^2)(∂/∂θ)^2+(1 / r^2 sin^2 θ)(∂/∂φ)^2+(2 / r)(∂/∂r)+(cosθ / r^2 sinθ)(∂/∂θ) である…!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#シュレディンガー方程式の導出 42 { -(ℏ^2 / 2m)[ (∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 ] -e^2 / 4πε_0 r } X = E X ↑ この左辺は ① x,y,zで書かれた #直交座標 と ② r で書かれた #極座標 が混在しているため このままでは #微分方程式 を解けない. ①②どちらに統一するか?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 96 #極座標#ラプラシアン の計算で 感想として 「めっちゃ楽しかった!」 「こういう計算を一日中,ずっとしていたい!」 「24時間やっていられる!」 と思う人が もしいたら…, その人は,#微分幾何学 が向いている。 才能があるのだろう。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 94 以上で,#ラプラシアン ∆ = (∂/∂x)^2+(∂/∂y)^2+(∂/∂z)^2 の #3次元 での #極座標 表示 = (∂/∂r)^2 +(1 / r^2) (∂/∂θ)^2 +(1 / r^2 sin^2 θ) (∂/∂φ)^2 +(2 / r) (∂/∂r) +(cosθ / r^2 sinθ) (∂/∂θ) を導出した. 何という手間だ…

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 81 ∂/∂x の #極座標 表示を2乗し (∂/∂x)^2 を求める際, 計算をミスりやすいポイント… それは「#積の微分」! ここでよく間違える。 (∂/∂r) { (1/r) (∂/∂θ) } = { (∂/∂r) (1/r) } (∂/∂θ) = -(1/r^2) (∂/∂θ) この計算は間違いである!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 78 #直交座標 での #偏微分 ∂/∂x ∂/∂y ∂/∂z の3つをそれぞれ #極座標 パラメータ r,θ,φ だけで表す事ができた。 次は,これらの二乗和をとればよい。 #ラプラシアン ∆ = (∂/∂x)^2 + (∂/∂y)^2 + (∂/∂z)^2 の極座標表示まであと少し!

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 75 #極座標 から #直交座標 への #座標変換 の係数 #行列: A = { { sinθ cosφ,cosθ cosφ,sinφ }, { sinθ sinφ, cosθ sinφ, cosφ }, { cosθ,  -sinθ,  0  } } #直交行列 で (A^t) A = E ゆえ #逆行列#転置 で求まる. A^(-1) = A^t

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 65 (∂/∂y) も #極座標 で表せたので, 同じ方法で (∂/∂z) を極座標で表してみよう! (∂/∂z) f(r,θ,φ) = (∂f/∂r) (∂r/∂z) ⑦ + (∂f/∂θ) (∂θ/∂z) ⑧ + (∂f/∂φ) (∂φ/∂z) ⑨ この ⑦ ∂r/∂z ⑧ ∂θ/∂z ⑨ ∂φ/∂z を求めればよい。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 59 (∂/∂x) を #極座標 で表せたので, 同じ方法で (∂/∂y) を極座標で表してみよう! (∂/∂y) f(r,θ,φ) = (∂f/∂r) (∂r/∂y) ④ + (∂f/∂θ) (∂θ/∂y) ⑤ + (∂f/∂φ) (∂φ/∂y) ⑥ この ④ ∂r/∂y ⑤ ∂θ/∂y ⑥ ∂φ/∂y を求めればよい。

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 46 「#極座標 の変数 r,θ,φ を使い #直交座標 の変数 x,y,z を 各々個別に表わす」 ↑ これはもうできた。 次にやりたいのが… ↓ 「極座標の変数 r,θ,φ を使い, 直交座標の変数【による #偏微分】 ∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z を 各々個別に表わす」

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 41 #3次元#極座標 x = r sinθ cosφ y = r sinθ sinφ z = r cosθ ↑ これらの式は r,θ,φ だけを使って x,y,z をそれぞれ個別に表わす というもの. 逆は可能だろうか? つまり x,y,z だけを使って r,θ,φ をそれぞれ個別に表わす という式は?

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 40 3次元 #極座標 (r,θ,φ) を設定した時 地球上で #緯度#経度 はどうなる? 地球を球とすれば… ・rは一定 ・z軸は球の中心から #北極 へ正の向き。 ・z軸から角度θ=90°の地点の集合が #赤道(緯度=0°) ・ロンドンを通るグリニッジ子午線がφ(経度)=0°

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

メニューを開く

#3次元・極座標のラプラシアン導出 34 ↑P=(x,y,z) をxy平面上に #射影(投影)した ↑P ' について… その大きさ r ' は r '=√(x^2+y^2) であり, xy平面上でx軸からの角度を φ(ファイ)とおけば r ' cos φ = x r ' sin φ = y が成り立つ. ↑ これは見慣れた #2次元#極座標

大学の化学を独学しようたん(大学化学たん。量子化学・化学結合論・量子力学・物理化学の学術たん)@DaigakuBakegaku

トレンド18:28更新

  1. 1

    横山典弘

    • エピファネイア産駒
    • ダノンデサイル
    • 競走除外
    • 皐月賞
    • 皐月賞除外
    • 武豊騎手
    • 56歳
    • シンエンペラー
    • エピファネイア
    • ロジユニヴァース
    • ワンアンドオンリー
    • デサイル
    • ダノン
    • ジャスティンミラノ
    • ジャスティン
    • 武豊
  2. 2

    スポーツ

    監督代行

    • 渡辺久信
    • 渡辺GM
    • 松井稼頭央監督
    • 松井監督
    • 松井稼頭央
    • 球団発表
    • 中日ドラゴンズ
    • 埼玉西武
    • GM
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 分かった
    • 事実上の更迭
    • 日刊スポーツ
    • オリックス
  3. 3

    ノリさん

    • イン突き
    • デサイル
    • 馬を大事に
    • 1番人気
    • 5番
    • 自分以外
  4. 4

    シルヴァーソニック

    • 残念なお知らせ
    • 天皇賞
    • オルフェーヴル
  5. 5

    スポーツ

    稼頭央

    • ナベQ
    • 候補いない
    • あのGM
    • ライオンズ
    • カズオ
    • レジェンド
    • 許すまじ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    横山親子

    • 横山武史
    • ハイタッチ
  7. 7

    最年長勝利

    • G1初制覇
    • 9番人気
    • ベテランの意地
    • アエロリット
    • GI
  8. 8

    典さん

    • ノリジャンプ
  9. 9

    スポーツ

    大の里

    • 石川県津幡町
    • 7場所
    • 石川県出身
    • 出島
    • 大の里優勝
    • 大相撲夏場所
    • SUMO
    • 阿炎
    • 史上最速
    • 12勝
    • 津幡町
    • 25年ぶり
    • 初優勝
  10. 10

    スポーツ

    岡本和真

    • 西舘勇陽
    • バルドナード
    • プロ初勝利
    • 菅野の負け
    • 西舘
    • 船迫
    • ホームラン
    • 9号
    • 9回
    • 4番
    • プロ野球
    • 初勝利
    • 阪神巨人
    • 甲子園
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ